北欧紅茶

写真:西光亭 北欧紅茶のクッキー

「西光亭 北欧紅茶のクッキー」素材へのこだわり・作り手の丁寧さが共通点

2020年10月から開催致しました湘南T-SITEでのポップアップショップ「MR.GUSTAF」でも販売をさせていただき大好評だった西光亭「くるみのクッキー」ですが、その際のご縁で今回北欧紅茶を使ったクッキーが誕生致しました。

素材へのこだわり・作り手の丁寧さが共通点

西光亭さんと言えばくるみのクッキーで有名ですが、代々木上原の本店ではチーズやチョコレートなど数種類のクッキーも展開されています。すべてのクッキーに使用する小麦粉やバター、お砂糖などの材料に吟味を重ね、日本中から厳選した素材を取り寄せ、保存剤、着色料、化学調味料等を一切使用せず、手作りにこだわり続けています。

北欧紅茶の商品も全ての素材は天然にこだわり上質な茶葉と貴重なハーブ・フルーツを贅沢に使用し、いまなお、森と湖の都スウェーデンの工房にて一つ一つハンドメイドで丁寧にブレンドしています。

一見、西光亭と北欧紅茶を繋ぐ線がないように感じますが、西光亭さんが長年大切にされている素材へのこだわりや妥協せず丁寧に作るというものづくりの考え方が北欧紅茶の精神と重なるものを感じて、北欧紅茶と合わせて店頭での販売をさせてもらえないか。というご相談をさせていただいた所から始まりました。

西光亭 佐野代表はじめ、スタッフの皆様とのお話を経て快諾いただき、「MR.GUSTAF」にて、くるみのクッキーを取扱いさせていただくことになり、多くのお客様から大好評でした。

幾重の試作の末に優しくて香り豊かなクッキーができました

当初から香りに特徴がある北欧紅茶を使ったクッキーを西光亭さんで作れたらどんな商品になるのか、と想像をしながら日々を過ごし、何度かお話をさせて頂いたのですがハンドブレンドのため個体差がどうしても出てしまうことや、製造後に月日が経過すると北欧紅茶の特徴である香りが弱まる懸念があった為なかなか実現には至りませんでした。
そんな中、2021年1月に開発を一緒にしましょうと嬉しいお声掛けをいただき、早速ティーセンターブレンドから試作開発が始まりました。
出来上がった試作はとても美味しく商品として発売出来るクオリティのものでしたが、他のブレンドの方がお花やフルーツの香りの特徴が伝わり美味しくなるし、香りが弱くなるのであれば、これまで開発に2年の歳月を掛けて作っていた個包装対応にすれば香りを維持することができるはずだ。と西光亭さんからお話があり、セーデルブレンドやアールグレイスペシャルでも試作を作ることになりました。
同時期に製造責任者の方がスパイスブレンドを試飲してみたら、これで作ると美味しい!というお話もあり、スパイスブレンドでも試作を作り始めました。

写真:西光亭 北欧紅茶のクッキー

その後、使用する茶葉のグラム数や卵やアーモンドの有無、お砂糖の加減、大きさの調整など何度も何度も納得が行くまで試作を重ね、今回セーデルブレンド、アールグレイスペシャル、スパイスブレンドの3種類のほろっとした優しい食感のクッキーが完成致しました。

西光亭さんへのQ&A形式でのインタビュー

西光亭さんは普段はメディアには出ないのですが今回特別に少しだけお話を伺うことが出来、掲載許可もいただけましたので以下にQ&A形式で掲載致します。

写真:西光亭 外観

  • 商品づくりでもっとも大切にされていることはなんですか?

  • どんな方にも喜んでいただけるよう国内の上質な材料を使い、保存料・化学調味料・着色料無添加で作っています。

  • 西光亭さんのクッキーと北欧紅茶の相性は開発前どんな印象でしたでしょうか?

  • 紅茶は好きで色々な種類をこれまで飲んでいましたが、北欧紅茶はお花やフルーツの香りがとても美味しいなと思っていました。香りを生かした商品ができれば特徴も出て美味しくなると思っていました。

  • これまでいくつもの会社さんからオリジナルクッキーのオーダーがあったと思いますが北欧紅茶を選んだ理由はあるのでしょうか?

  • 紅茶だけでなくほうじ茶など「茶」を使ったクッキーの開発は当初から考えておりましたが、北欧紅茶の特徴を生かした商品が出来ると思い選びました。

  • 開発当初から色々な保存方法で味・香りの変化をテストされていましたが、これは美味しくなるぞ!と確信したのはいつごろだったのでしょうか?

  • 当初はアーモンドや卵を使わないアレルゲンフリーの商品も視野に入れていましたが様々な試作をしていく中で北欧紅茶を使った本当に美味しいクッキーは何かを考えて商品開発をしました。試作を繰り返し少しずつ形になっていきました。

西光亭 北欧紅茶のクッキー
Back Number